クアラルンプール国際芸術賞 結果発表

[顧問 ]黒川紀章(建築家)
[選考委員 ]篠沢秀夫(学習院大学名誉教授)、水野晴郎(映画評論家)
〈海外〉クリスチャン・ラングロワ(フランス芸術学士院会員)
エヴァ・シュタングル・タイマー博士(ハプスブルク芸術友好協会名誉総裁)
ニコレッタ・チェッリ博士(ヴェネツィア大学芸術学部講師)
[主催] クアラルンプール国際芸術祭実行委員会、(株)アートコミュニケーション

 

大賞(賞金30万円 クアラルンプール国際芸術祭無料展示2007年11月16日(金)〜18日(日)会場クアラルンプール国際空港KLIA)

四十宮年代
幻想花

【コメント】
着実に描かれた世界に、よく見ると幻想が漂うのが美しい。
篠沢秀夫

優秀賞(JTB旅行券3万円 クアラルンプール国際芸術祭無料展示2007年11月16日(金)〜18日(日)会場クアラルンプール国際空港KLIA)

吉田誠悦
投影

【コメント】
投影という形の中で現代社会の光と影が象徴され見事である。背景のビルに映った雲にも意味さえ感じる。
水野晴郎

優秀賞(JTB旅行券3万円 クアラルンプール国際芸術祭無料展示2007年11月16日(金)〜18日(日)会場クアラルンプール国際空港KLIA)

石川日翠